身近に嫌だなぁと思う人いませんか?
プライベートでも一緒にいて疲れる人、
仕事の上司や先輩でも困った人たちいますよね。
今回は、
こんな人がいたら
絶対に距離を置いたほうがいい人たち3選
をお伝えします。
あなたの心がすり減る前に、
そのような人たちとは
勇気を持って距離を置きましょうね。
Contents
関わってはいけない3種類の人たち
- 感情的にキレる人
- 愚痴を言ってくる人
- 求めていないアドバイスをしてくる人
このような種類の人たちとは
絶対に距離をとったほうがいいです。
実際に、僕の働いている職場にも
このような上司がいましたが、
人事に直談判して部署を変えてもらいました。
おかげで、今では以前よりも
平穏に働けていますよ。
それでは、詳しく説明いたしますね。
距離を置け1 感情的にキレる人
感情的になってキレる人。
このような人は、今後の人生で、
一切関わらないほうがいいと言えます。
感情的になってキレる人は
自分の感情をコントロールできない人です。
ただし感情のコントロールができない
と言うことは誰にだってありますよね。
僕ももちろんあります。
ですが、ここでの問題は
「キレる」ということです。
キレる人は、自分の欲求を満たすために
暴力的な威圧で屈服させようとする人です。
あなたの周りにもいませんか?
怒鳴ったり、モノに当たる人たち。
そのような人たちは
なんの問題解決もしようとしません。
僕の上司もこのような人がいました。
自分の思うようにいかなくなると、
機嫌が悪くなりキレる。
だから、僕が何をしようと、
自分の思い通りにいかなければ
怒鳴るか人格否定をされ続けました。「
本当パワハラでしたね。
毎日この繰り返しでした。
あなたの身の回りに
このような人はいませんか?
もしいたら、
即距離を置いて絶対に
関わらないでください。
あなたの心が消耗してしまうだけです。
近くにいても何も学ぶことはありませんよ。
距離を置け2 愚痴を言う人
愚痴を言う人というのは、愚痴を言い、
同意してもらうことで自分の承認欲求を
満たそうとしている人です。
「愚痴」というのは
自分でその問題を解決しようとしないで、
影で自分の文句を言うことです。
このような人も、
あなたが消耗するだけですから
距離を置きましょう。
もし、あなたが愚痴を
よく聞かせられる立場にあるとしたら、
毎回、「そうだよね」
と良い聞き役になっていませんか?
愚痴を言う人というのは、
否定してくる人には愚痴を言ってきません。
ですから、あなたはそのような
聞き役になってはいけません。
愚痴には全く生産性はありませんので
そのような人とは距離を置きましょう。
でも例外はあります。
それはあなたが大切に思っている人のグチです。
もしあなたが大切に思っている人が
愚痴を言ったとしたのなら、
それは心が疲れているからなのかもしれません。
そんな時はそっと聞いてあげましょう。
あなたが大切な人であれば、
『愚痴を言って良くなかった』
と落ち着いた時に反省するはずです。
人間完璧ではありませんから、
そんな時も必要ですよね。
距離を置け3 求めていないアドバイスをする人
身近にいる先輩などでこんな人いませんか?
求めていないアドバイスをする人は、
自分の考えを、ただあなたに押し付けたい人です。
本当にあなたのことを考えて
アドバイスをしてくれる人は、
あなたの話をしっかりと聞いてくれます。
相対して、求めてもいないアドバイスをする人は、
あなたの話を全部聞かず、
すぐに自分の言いたいことを言ってくるはずです。
その裏にある気持ちは、
「お前より俺は優れている」
という気持ちです。マウントです。
ほんと、僕のパワハラ上司もそうでしたね。
むしろ僕の話なんて全く聞こうともしなかったです。
ただ、こうしろ!ああしろ!こんなのばっかり。
しっかりとした大人であれば、人の話を聞き、
相手の価値観でアドバイスをくれます。
あなたの周りにこんな人がいたら
距離を置きましょう。
こんな人とは関わるな まとめ
- 感情的にキレる人
- 愚痴を言ってくる人
- 求めていないアドバイスをしてくる人
あなたの身近な人たちはどうでしょうか。
僕の以前一緒に仕事をしていた
直属の上司は全て当てはまっています。
僕は心が消耗し、家族に当たってしまうこともありました。
これではダメだと思い、
勇気を出して仕事を変えてもらってから、
それまで感じていたストレスなどから解放されました。
このような人たちといても
何も良いことなどありませんし、
勉強になることもありません。
もし会社にそんな人しかいないのなら、
その会社はすぐに辞めることをお勧めします。
あなたの人生、もっとより良いものにしていきましょう。
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
ネットの仕組み化を学びたい方へ
ネットビジネスは仕組みを作ることで
自動で収益を発生させることが可能です。
この不労所得を得る仕組みの教科書を
期間限定で無料プレゼント実施中!
さらに、公式LINE@から友達登録してくれた方には
他、豪華特典もつけて、この仕組みの教科書をプレゼント中です。
※無料プレゼントは予告なしに終了する場合がございますのでご了承ください。
コメントを残す